猪口 綾奈 いのぐち あやな
- 早稲田大学非常勤講師
- 一般社団法人グローバル教育推進プロジェクト, Diversity Facilitator
- 一般社団法人イマココラボ2030 SDGs公認ファシリテーター
- 教育・進路/モチベーションアップ/人生/環境/政治・経済・文化/ビジネス/芸能・文化・スポーツ
-
- 全国
「海外で学び働く」という体験から得たものをお伝えします
アメリカ大学院で習得した異文化理解の知識と、多様な文化背景を持つメンバーに対するマネージメント経験を活かし、コミュニケーション能力・グローバル能力・英語力などを育てるスキルをお伝えします。講演は、一方的に知識を伝えるのではなく対話や体験型ワークを多く盛り込み、理論と実践の双方から自分ごとに落とし込んでいきます。専門は異文化コミュニケーション・ダイバーシティマネージメント・英語教育・日本語教育・SDGs教育。
大学卒業後、JICA青年海外協力隊日本語講師としてタイに派遣(2年間)され、教材開発・教師教育に従事。そして、米国大学院で修士号を取得後(異文化理解専門)、ブラウン大学やマサチューセッツ州立大学で専任講師を務め日本帰国。外務省英語講師、文化庁日本語教育人材養成研修カリキュラム開発事業委員を経て、現在は東京大学や早稲田大学で異文化理解・グローバル教育・外国語教育に携わる。他に、一般社団法人グローバル教育推進プロジェクトでダイバーシティファシリテーターとしてグローバルシチズンシップ教育に携わりながら、一般社団法人イマココラボ2030 SDGs公認ファシリテーターとしてSDGsの普及活動も精力的に行っている。
異文化理解とグローバルマインド~日本の当たり前は外国人に通じない~
外国人と接した時に「どうしてこんな行動をするんだろう?」と感じたことはありませんか?世界の考え方や行動は日本とどう違い、なぜ誤解が起きるのか、その理由を文化理解のチャートと体験ワークでお伝えします。世界の多様な価値観を理解し、グローバル環境で通用するコミュニケーション技術を習得しましょう。
英語を学ぶ”テクニック”を身につける~シャドーイング&外国語習得理論~
「英語を話せるようになりたいけれど何から始めれば良いか分からない。」そう思ったことはありませんか。英語習得は学習のコツを掴んでしまえば簡単です。第二外国語習得理論に基づいた体系的なノウハウを知り、外国語学習の手法の一つであるシャドーイングを体験し、学習テクニックを身につけましょう。
SDGs入門講座 -SDGsを自分ゴト化するために-
SDGsは、2015年に国連が採択したSustainable Development Goals(持続可能な開発目標)の略称です。本講座では、SDGsの成り立ちや目的を知り、なぜ今SDGsが必要なのかを理解します。さらに、様々な事例を通して自分ゴト化し、SDGsのビジネスへの可能性について考えます。
カードゲームで学ぶSDGs~自分と世界のつながりを体験しよう~
「SDGsとは何か」「どうしてSDGsが必要なのか」「SDGsはどのように私達の暮らしとつながっているか」「SDGsが世界にもたらす可能性は何か」ということを、ゲームを通して体験的に理解します。そして、体験を通してどのような気付きが生まれ、どのように将来の行動につなげていけるかについて考えます。
【講演実績】
株式会社デンソー/関西電力株式会社/J-union株式会社/ヒューマンアカデミー株式会社/株式会社イノベーションチームdot/AVENUES: THE WORLD SCHOOL/一般社団法人グローバル教育推進プロジェクト/東京都教育委員会/松戸市/東京大学/麗澤大学/静岡大学/初芝立命館中学校/埼玉栄北高校/多摩市立連光寺小学校、など
【保有資格】
TESOL(英語教育)修士号取得
日本語教育能力検定試験合格
青山学院大学社会情報学部ワークショップデザイナー認定
一般社団法人イマココラボ2030 SDGs公認ファシリテーター
- 『Cultural Dilemmas』(英宝社)(執筆協力者)