講演会・講師依頼のパートナー、講師派遣をお探しの方は講演講師ナビへ

講演講師ナビ
ご相談は無料です。お気軽にお問い合わせください。電話受付時間 月~金 9:00~18:00  

TEL:03-5925-1705

中村 正博 なかむら まさひろ

  • 進路アドバイザー
  • 工学博士・特別上級技術者(土木学会フェロー)
  • 元 株式会社エヌアイティーエルオー・代表取締役
  • 元 鉄道総研グループ株式会社ANET・取締役
講演内容
教育・進路/就職サポート・キャリア教育/ライフスタイル/モチベーションアップ/人生/環境/政治・経済・文化/ビジネス/芸能・文化・スポーツ
生年月日
1948年5月9日
講演可能地域
  • 全国
印刷用ページへ

一度きりの人生、ご一緒に考えましょう

一度きりの人生、ご一緒に考えましょう。自分、家族、ご近所、日本、世界、人、動物、生き物すべてのために。
株式会社ANET http://www.anetrt.com
株式会社エヌアイティーエルオー http://www.nitlo.com
を参考にして下さい。

経歴・職歴

1948年   京都で出生
1961年   京都の進学校の洛星中学入学
1967年   洛星高校卒業後、早大理工に入学
1971年   早大理工から大学院理工学研究科修士入学
1973年   早大大学院修士修了後、現在のゼネコン・フジタ入社
2000年   12月までフジタの土木本部主席コンサルタント・営業部長、同研究所の土木研究部長、主席研究員、グループリーダー、研究室長などを歴任
2001年1月  高環境中性化固化改良協会を設立し、事務局長
2001年10月 知的財産を権利化し、特許などを通じた技術移転や共同研究、技術相談の橋渡し活動を通じて、新技術の開発・普及・起業を支援実施するNITLOを設立し、代表取締役社長就任
2005年10月 鉄道総研グループ会社ANETを設立し、取締役就任
特別上級技術者(土木学会・フェロー、地震工学委員会・委員)  
緊急地震速報利用者協議会・理事(専門部会・議長)
STEMエキスパート(科学技術エキスパート会議)
建築研究開発コンソーシアム・緊急地震速報利活用方策検討委員会・幹事
デジタルビジネス協同組合・監事
N-DITEメンバー
現在に至る

http://www.nitlo.com/
http://202.51.50.122/corporate/index.html
https://www.rtri.or.jp/link/rail_companies_J.html
http://www.mlit.go.jp/common/001054788.pdf
https://ci.nii.ac.jp/naid/500000269201
http://jsce.or.jp/journal/kaikoku/m200205/oshirase/oshirase03.html
http://www.conso.jp/info/link.html
http://www.sopej.gr.jp/modules/eguide/event.php?eid=59
https://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/about/doukou/page23_000779.html
https://ci.nii.ac.jp/nrid/9000005627608
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180607/k10011467571000.html
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3390995.html
https://mainichi.jp/articles/20180607/k00/00e/040/282000c
http://www.jsce.or.jp/committee/comit_members/449.shtml

講演テーマ

3月11日の東日本大震災から学ぶべきこと:緊急地震速報を例に

このたびの大震災にてお亡くなりになった方々へのお悔やみを申し上げますとともに、現在も被災で苦しんでいる方々に心からお見舞い申し上げ、一刻も早く安心した生活に戻れることを切に願います。緊急地震速報は、世界に先駆けた日本発の技術です。日本はじめ世界中の地震国のために役立つように、ご一緒に考えましょう。

9月入学に向けた対策:グローバル化に備え、日本と海外の違いについて

9月入学に向けた対策、グローバル化に備え、日本と海外の違いについて、ご一緒に頭を整理しましょう。日本の技術は優れているが、世界ではガラパゴス化したモノがある。これまでの日本では通用したやり方は、グローバル化の中、時代遅れになり、日本もチェンジしなければなりません。

9月入学に向けた対策:グローバル化に備え、学校自身の生き残りをかけて

日本と海外の違いについて、ご一緒に頭を整理しましょう。進学か、就職か、迷っている学生さんを導き、彼らが社会で、さらには世界で活躍できることが、学校自身の存在価値を高め、日本はもちろん世界中から注目されることになります。グローバル化の中、日本もチェンジしなければなりません。

グローバル化に備え、大学発ベンチャーと産学連携

日本の技術は優れているが、世界ではガラパゴス化したモノがある。また、迷っている学生さんを導き、彼らが社会で、さらには世界で活躍できることが、学校自身の存在価値を高め、日本はもちろん世界中から注目されることになります。私自身の大学発ベンチャーの例や米国、韓国、中国の例をもとに、ご一緒に考えましょう。

一度きりの人生、しかも世界に一つだけの貴方の人生を幸せに生きるには

グローバル化に備え、進学か、就職か、迷っている皆さん。有名大学への進学や、大企業・役人志望は、これまでの日本では通用しましたが、グローバル化の中、日本もチェンジしなければなりません。一度きりの人生、しかも世界に一つだけの貴方の人生を幸せに生きるには?ご一緒に考えましょう。

実績

【講演実績】
進学・就職など進路のための講演多数
長年にわたる大学・大学院での非常勤講師
土木学会はじめ各種関連団体での講演多数

【保有資格】
工学博士
特別上級技術者(土木学会フェロー)
公害防止管理者(騒音)