時代がどれだけ進んでも【人とかかわること】によってチャンスが訪れます。
コロナ禍等、ますます先の読めないVUCA時代を生き抜くために
「変化をチャンスに変える」
キャリア構築力とコミュニケーション力を身につけてほしい。
・自分を大切にする力
・人を思いやる力
・変化を楽しむ力
私は日々、
経営者として企業や組織で働く人々と、
教師として生徒や学校、地域社会の方々と、
プロボノとして世界を周り、国内外の子ども達との関わらせて頂いております。
様々な人に出逢い、様々な出来事を体験し、その中で掴んだ実経験に基づく「不確実な時代を生き抜く知恵」を共有させてください。
その知恵を一人ひとりの個性と共に大きく育てるお手伝いがでるならば、これ以上の喜びはありません。
2007年 関西大学商学部卒業
2012年 大手広告代理店、商社を経て独立し、世界旅行へ。
2016年 株式会社夢峰を設立。
2019年 大阪府立高等学校全日制特別非常勤講師に就任。
社会福祉法人はあて監事就任。
学生時代よりビッグデータの分析を学び、国際学会などで発表。
企業にてビジネスビッグデータ活用に従事。
データ分析者&キャリアカウンセラーとして独立。
その後、情報活用(データ分析)、人材育成(社員研修事業)を行う株式会社夢峰を設立。
また、プロボノとして海外現地行政との取り組み、キャリア開発やSDGs教育支援、コミュニケーション能力向上プログラムなど国内外で活動中。
「楽しく、わかりすく、やってみたくなる」をモットーにこれまでに6,000人以上に「人に伝える」活動を実施。
毎回可能な限り参加者アンケートを収集し、評価を真摯に受け止め分析し、コンテンツや伝え方を改良していく中で現在満足度89.7%。
【オンライン対応可能】
VUCAと言われる先の読めない不確実な時代を生きる為の「伝え方」が身につく講演&ワークショップ。満足度91%以上「人に伝わる伝え方ができるようになった」との声多数。面接やプレゼンテーション等これからの時代にますます重要になるコミュニケーションスキル「伝わる伝え方」について楽し学び、身につけます。
VUCAと言われる先の読めない不確実な時代のキャリアを構築する為の実践法が身につく講演&ワークショップ。
満足度93%以上「不安な気持ちがワクワクに変わった!」との声多数。現役の国家資格キャリアコンサルタントによる
「不確実性をチャンスに捉えるキャリア構築の実践方法」について楽しく学び身につけます。
SDGsについて本やインターネット上だけの知識ではない実践家による講演。
1.SDGsに関する身近な実例やクイズを交えた講演
2.海外のSDGs支援活動での実体験
3.今世界で起こっていることについて生の声(実体験に基づく実例)
地球規模で考え、身近なところから行動する力を身につけます。