大人になり本格的に英会話力を身につけ、"英語力が備わっているから舞い込んできたチャンス" をこれまでたくさん掴むことができました。
それらの経験が私自身の人生の視野を大きく広げるきっかけとなり、そのことを多くの方にも感じてほしいという思いで英語指導を行っています。
英語力とは、目の前に大きなチャンスが現れた時に、そのチャンスをこじ開けるための【鍵】なので、『選ばれる人材』になれる可能性に溢れています。
私自身が純日本人の英語学習者から独学で英語力を身につけ、社会人を経てから海外留学に出た経験があることから、①日本人の英語に対する恐怖心が痛いほど理解できる、②楽しく学ぶ英会話のコツを知っている、③海外生活、就職・転職活動に関する知識が豊富、などの強みがあります。
そのため、英語力に関する意識改革を訴える講義だけでなく、将来に不安を抱えている方向けにお悩み相談会などの講演も行なっております。
◇2012年〜2015年 金融機関『JAバンク大阪信連』に就職。法人営業融資部門を担当。
海外旅行に多数出たことがきっかけでワーキングホリデーに興味を抱き、約3年間の勤務ののち退職。
◇2015年〜2017年 約2年間カナダのバンクーバーにて生活。
当初は語学学校で英語を学び、その後接客業をメインに4つの仕事を経験。
インターナショナルな環境のもと、日本の良さと弱点の両方に気づく。
◇2017年〜2018年 バンクーバーから帰国後、『NPO法人グローバル教育推進機構』に就職。
外国人の英語講師を公教育現場に派遣する仕事に従事し、教育委員会へのアプローチや外国人講師の管理を担当。教育委員会向けに50以上のプレゼンテーションを経験。
日本の英語教育がまだまだ追いついていない現場を目の当たりにし、自分自身が英語指導の道に進む決意をする。
◇2018年より英会話指導の仕事に従事。(日本大阪)
NPO法人グローバル教育推進機構にて勤務を継続しながら、個別に英会話指導を行う。マンツーマン指導を中心に1年半の指導経験を積む。
◇2019年 英語教授法専門資格TESOLを取得すべく、カナダのバンクーバーへ渡る。
4ヶ月間TESOL専門学校で英語教授法を学ぶ。(TOEICやIELTS試験に特化した指導法も含む)
3ヶ月間のプログラムを経た後の1ヶ月間は、提携語学学校にて少人数クラス〜大人数クラスの実習レッスンを担当する。
日常英会話クラス、TOEIC試験対策クラス、スピーキングクラス、総合クラス(初級レベル)などのクラスを担当。レッスンプランや教材の作成等も全て自己責任のもと実習を修了する。
4ヶ月間の総合カリキュラムを経てTESOL資格を取得。
◇2019年〜 日本へ帰国後すぐに『初心者向けマンツーマン英会話スクールSP world』を立ち上げる。
大人になり本格的に英会話力を身につけたので、日本人の陥りやすいポイントに対し集中的にアプローチ出来ること、また日本人だからこそ日本語で質問が出来るという安心があること、を強みに初心者の方でも分かりやすく楽しみながら学べるレッスンプランを提供する。
同時に個人や企業向けに講演会を開催し、効率的な英語学習のコツを伝授したり、英語の必要性を伝える活動を行う。
日本人個々が英語力を身につけねばならない理由を明確にするテーマ。
少子高齢化によって、日本の経済市場は年々縮小している一方で海外の、特にアジアの各都市では人口も増加しており、最低賃金の基準も毎年アップしている。
今後も日本が生き残るためには、国内市場だけではなく海外市場に活路を求めなければいけない。
【英語力があるとなぜいいのか】具体例を基にお伝えする。
私自身が大人になり英語力を身につけ、自分の人生が大きく変わるタイミングにはいつも英語がある。
英語力を備えていることでどのような経験ができたのか、SP worldに通う生徒が英語学習を始めてからどれほど視野が広がったのか、などの体験談を紹介。
日本の英語教育が他国と比べて劣っており、子供達が『話せる英語』を習得するのは難しいのが現状。
「英語教員以外は話せる必要がない」との風潮があるが、教育者である全教員が率先して英語を話す姿を見せることが、子供達のお手本となり自発的な学びに繋がる。
講演では、そのような環境を整える為のやり方を紹介する。