人文科学、社会科学、自然科学の3分野で学位を取得。全国90あまりの大学の授業を自分でも実際に受講。東大や東北大、慶應義塾大学といった国内大学、スタンフォード大学や清華大学など各国の大学などと連携して高校生向けプログラムを行い、日本の高校生の進路開発に取り組んできました。
元大学職員であり、現在も各大学の入試設計や高大接続、中退予防などに関わる立場です。大学を外部から取材しただけでは見えてこない、各学問のやりがいや注意点、各大学の学びの特色、アカデミックな研究の姿などを語れます。大学や専門学校に進学した「後」のリアルを具体的なデータを交えてご紹介する内容も、生徒や保護者、先生方からご好評いただいています。
講演のほか、ワークショップのデザインや実施も得意としております。
<学歴>
1997年 芝浦工業大学柏高等学校 卒業
2001年 日本大学理工学部建築学科 卒業
2003年 慶應義塾大学大学院 政策・メディア研究科 修士課程修了
2011年 放送大学教養学部(教育と心理コース)卒業
2015年 青山学院大学「ワークショップデザイナー育成プログラム」修了
<職歴>
2003〜2004年 有限会社CreatorsNet:企業広報のプロデューサー
2004〜2007年 学校法人工学院大学:教務などの大学運営業務に従事
2007〜2011年 サマデイグループ(早稲田塾):大学連携プログラムのプロデューサー、および社員採用責任者などの業務に従事
2011〜2016年 個人事業主:全国の高校、大学で講演や研修を展開。高大接続の業務に従事
2016〜2022年 特定非営利活動法人NEWVERY 理事:高大接続の調査や企画などを担当
2022年〜 個人事業主として活動
人文科学、社会科学、自然科学の3分野で学位を取得。高校生が普段の大学の授業を体験する「WEEKDAY CAMPUS VISIT」では、自身も全国90あまりの授業を実際に受講。東大や東北大、慶應義塾大学といった国内大学、スタンフォード大学や清華大学など各国の大学などと連携して高校生向けプログラムを行い、日本の高校生の進路開発に取り組んできました。
元大学職員であり、現在も各大学の入試設計や高大接続、中退予防などに関わる立場です。大学を外部から取材しただけでは見えてこない、各学問のやりがいや注意点、各大学の学びの特色、アカデミックな研究の姿などを語れます。講演のほか、ワークショップのデザイン、実施も得意としております。
※大学教育学会 正会員、大学行政管理学会 正会員
様々なデータをもとに、社会の変化と進路選択のポイントを解説。大学関係者の立場から、進学後にミスマッチを起こす学生の実態なども紹介します。受験の合格をゴールにせず、その後を見据えて考えることの大切さと具体的な方法を伝えます。文理選択や学部選びなど、学校の状況や学年に合わせた内容で構成します。
大学・専門学校に進学後、望まぬ中退や留年に陥る学生が少なくありません。中には指定校推薦入学者の7割が中退している学部も。実はこれらが入試の選抜基準にも影響を与えています。こうした実態を紹介し、生徒の進路支援のために必要な情報や使える手段、お金をかけずにできる指導の工夫などを解説します。