小名木 善行 おなぎ ぜんこう
- 国史研究家
- 日本の心をつたえる会 代表
- 倭塾 塾長
- 小名木善行事務所 所長
-
- 教育・進路/モチベーションアップ/人生/政治・経済・文化/ビジネス/芸能・文化・スポーツ
-
- 1956年1月16日
-
-
- 全国
戦後70周年に向けて 第1部 日本人のメンタリティのルーツ 小名木善行
戦後70周年 奇跡の将軍・樋口季一郎
どこから来たの?日本人 〜文明のあけぼの〜【CGS 日本の歴史 1-1】
古事記、百人一首、日本史を学ぶならねずさん!!
どのような戦略や戦術を用いても、根幹となるものを定めなければ、それらはすべて空理空論となります。
日本は世界で一番長く続いた国です。なぜ日本は長く続いたのか、その根幹となるものを学ぶことで、現状を打開し未来を切り開く力が生まれます。
この講座では、千三百年前に書かれた古事記、800年前に書かれた百人一首、あるいは日本の歴史そのものを通じて、日本の根幹となるものを学び、日本人としての誇りを育み、人生を拓く力を得ていきます。
2000年 ㈱ライフ(全国型総合信販業、大証1部上場)倒産により退社、以後執筆業
古事記に学ぶ日本人的生き方の知恵
古事記を通じて、日本とは何か、日本人とは何かを学び、日本人としてのホコリを育み、国際社会で通用する日本人を育てる。
百人一首に学ぶ日本人的生き方の知恵
百人一首を通じて日本的価値観の原点を学び、そこから国際派日本人を育成する。
歴史に学ぶ日本人的生き方の知恵
日本の歴史を通じて、日本とは何か、日本人とは何かを学び、日本人としてのホコリを育み、国際社会で通用する日本人を育てる。
【講演実績】
熱田神宮、大宮氷川神社、滋賀県神社庁、徳島県神社庁他多数。
年間80回ほどの講演実績がある。
【メディア出演】
CGS
「ねずさんとふたりごと」シリーズ、
「ねずさんの目からウロコの日本史シリーズ」他
hirameki.TV
「日本の志を育む学問の力 ~昌平坂学問所~」
「古事記から読み解く 経営の真髄」
「戦後70周年に向けて 正しい歴史に学ぶ すばらしい国日本 未来を創る子供たちのために」他
- 『ねずさんの昔も今もすごいぞ日本人』
- 『ねずさんの 昔も今もすごいぞ日本人!和と結いの心と対等意識』
- 『ねずさんの 昔も今もすごいぞ日本人!日本はなぜ戦ったのか』
- 『ねずさんの日本の心で読み解く百人一首』日本図書館協会推薦
- 『ねずさんと語る古事記 壱』序文、創生の神々、伊耶那岐と伊耶那美』
- 『ねずさんと語る古事記・弐』天照大御神と須佐之男命、八俣遠呂智、大国主神
- 『ねずさんと語る古事記・参』葦原中国の平定、天孫降臨、海佐知山佐知、神倭伊波礼毘古命
- 『誰も言わない ねずさんの世界一誇れる国 日本』