講演会・講師依頼のパートナー、講師派遣をお探しの方は講演講師ナビへ

講演講師ナビ
ご相談は無料です。お気軽にお問い合わせください。電話受付時間 月~金 9:00~18:00  

TEL:03-5925-1705

千葉 俊之 ちば としゆき

  • 株式会社オプトヘルスコミュニケーションズ代表取締役
  • 東京大学大学院医学系研究科公共健康医学専攻客員研究員
講演内容
就職サポート・キャリア教育/ライフスタイル/モチベーションアップ/人生/ビジネス
生年月日
1970年12月10日
講演可能地域
  • 全国
印刷用ページへ

自分のどん底体験から導き出した自分の成長の速度を速める3つの方法

21歳の時に交通事故で脊髄損傷の重傷を負い、車椅子ユーザーとなりました。2008年米国カンザス大学に一年間滞在して、現地の車椅子ユーザー20数名にインタビューを実施しました。帰国後、一橋大学大学院 社会科学研究科修士課程に入学。頸髄損傷当事者の生活の様子についてインタビュー調査を実施した。修士課程を修了後、東京大学大学院医学系研究科博士課程に在籍。全国の頸髄損傷者の心理的な価値観の変化や心境について、インターネット調査を実施、統計解析して博士論文「頸髄損傷患者の価値観の転換」を執筆しました。現在、車椅子ユーザーのメンタル面をサポートするオンラインサロンを運営しています。脊髄損傷というどん底から這い上がってきた経験を踏まえ、車椅子ユーザーさんと接した経験、そして大学院での研究という3つの柱を軸にして、医療や福祉、介護に携わる方、将来医療や福祉分野を志す学生さんにお話できたらと思います。


経歴・職歴

1995 中央大学経済学部国際経済学科卒業
1995 北海道帯広保健所総務課総務係
1997 十勝支庁税務部課税課事業税係
2008 カンザス大学自立生活研究所にVisiting Scholarとして在籍
2009 一橋大学大学院社会学研究科修士課程
2011 東京大学大学院医学系研究科社会医学専攻博士課程
2019 株式会社オプトヘルスコミュニケーションズ代表取締役

講演テーマ

心的外傷後ストレス障害と、その後の人格的な成長について

心的外傷は、身体障害や疾病で引き起こされますが、過酷な経験を通じて、人格的な成長を遂げるケースが報告されています。医療従事者に向けて自らの経験(交通事故から、現在に至るまでの経験)を通じて、深刻な経験を通じても成長できる人間の強さ(しかし拙速に回復を促すのは逆効果もある)ことをお話したいと思います。

障害者差別解消法・差別解消条例をきっかけに売上をアップさせる方法

障害者差別解消法と差別解消条例は法律の名前すらご存知ない方がほとんどですが、特にサービス業にとっては、売上をアップさせることができる可能性があります。解消法をわかりやすく説明し、具体的な事例を交えて、困りごとがある人へのロールプレイを行い、法が目指す共生社会の考え方についてお話したいと思います。

身体障害者が抱くHOPEの内容と変化について

突然の身体障害をきっかけにして、患者さんは心理的に大きなダメージを受けます。それからリハビリテーションを通じて回復していくにあたり、患者さんのHOPE(希望)がどのように変化していくか?患者を支えるスタッフはいかなるサポートが求められているか?脊髄損傷患者さんを例にお話させていただきます・

実績

【講演実績】
公益財団法人公益財団法人 愛の輪基金 ヘルスレント加盟店の働きさんのプレゼン大会


【保有資格】
東京大学大学院医学系研究科公共健康医学専攻客員研究員