講演会・講師依頼のパートナー、講師派遣をお探しの方は講演講師ナビへ

講演講師ナビ
ご相談は無料です。お気軽にお問い合わせください。電話受付時間 月~金 9:00~18:00  

TEL:03-5925-1705

上条 百里奈 かみじょう ゆりな

  • 介護福祉士
  • モデル
講演内容
教育・進路/ライフスタイル/モチベーションアップ/人生/政治・経済・文化/芸能・文化・スポーツ
講演可能地域
  • 全国
印刷用ページへ

現役の介護福祉士が語るリアルな介護

介護の現場を通して感じた夢や希望、つちかった知識、介護の価値をお話します。

経歴・職歴

2003年 中学校の職業体験学習で介護に感銘を受ける。
2003年 老人保健施設でボランティアを始める。
2005年 介護福祉を学ぶために長野県塩尻志學館高校総合学科に入学。
2008年 ホームヘルパー2級資格取得。
2008年 白梅学園短期大学 福祉援助学科に入学。
2010年 介護福祉士資格取得。
2010年 老人保健施設に就職。
2010年 第18回 日本介護福祉学会 発表。

2011年 モデル活動
     ・Mercedes-Benz Fashion Week TOKYO 2013 SS 【tiit】
     ・神戸コレクション
     ・東京ランウェイ
     ・表参道コレクション
     ・テレビ東京「美の国のお茶会」 レギュラー出演
     ・YONEX OPEN JAPAN 2014 イメージモデル
     ・ViVi Coordinate Collection 2016SS
     ・他、ゼクシー、JJ、KATY、など

2013年~ 特別養護老人ホーム 

2014年~ 訪問介護員、障がい児移動ヘルパー

2015年 静岡県 ふじのくにケアフェスタ2015 トークショー&トークセッション
      熊本県 介護の日inくまもと トークショー 

2016年 フジテレビ月9ドラマ 「いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう」 介護監修・介護指導

2016年 千葉市 介護福祉のお仕事フェア トークショー
      フジテレビ日9ドラマ 「キャリア」 介護監修
      北海道 介護のしごとイベント トークショー 函館会場
      北海道 介護のしごとイベント トークショー 札幌会場
      東京都 Tokyo Social Fes トークライブ
      東京理科大学 講義講演
      愛知県瀬戸市立瀬戸中学校 講演

講演テーマ

■■■私が介護を選ぶワケ。■■■

きつい、きたない、給料安い、の3Kと言われる介護の仕事になぜ就こうと思ったのか。
またなぜ、続けられるのか。
他にも選択肢があった中で介護を選んだ理由とは?
私が介護を選ぶワケ。
そしてこれからの介護福祉のあるべき姿とは?

■■■認知症と暮らす■■■

(企業様向け講演)
今、街中では認知症の方が普通に生活されています。
もし自分のお店に来てトラブルになったら!?
認知症の見分け方、接し方を知りサービスを時代に合わせていきましょう。
・行動から認知症の可能性を判断できます。
・認知症の方との上手なコミュニケーション法

■■■現役介護福祉士が教える認知症ケア■■■

大切な人をずっと大切にするために。
認知症ケアのちょっとしたコツを知れば、きっと介護が好きになります。
・食べたばかりの「ご飯まだ?」への対応のしかた
・「なぜ食べてくれないの?」食事拒否への5つの対応
・同じことを何度も話す人への4つの対応 
・暴力行為がなくなる介護      など

■■■素敵な大人になろう■■■

(学生向け講演)
「歳を重ねるごとに人生が楽しくなる!!」
そんな大人になりたいですよね?
楽しい大人になるにはどうしたらいい?
働くとはなにか、将来を考える若者に「職業で選ばない」新しい働き方を提案します!

実績

【講演実績】
■静岡県 ふじのくにケアフェスタ2015
■熊本県 介護の日inくまもと2015
■千葉市 介護福祉のお仕事フェア
■北海道 介護のしごとイベント 函館会場・札幌会場
■東京都 Tokyo Social Fes2016 トークショー
■東京理科大学 講義講演
■愛知県瀬戸市立瀬戸中学校 講演
など

【受賞歴・出場歴】
■東京ランウェイ
■神戸コレクション
■東京コレクション2014SS
■表参道コレクション
など

【メディア】
■フジテレビ月9「いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう」 介護指導・介護監修
■フジテレビ日9「キャリア」 介護監修
■テレビ東京「美の国のお茶会」 レギュラー出演
■ヨネックスオープンジャパン2014 スマッシュクイーン
など

【その他実績】
■介護現場歴12年
■フィリピンと日本のWorker交流PJを主宰(PH政府直系パートナーとの取り組み進行中)
■急性期病棟、老人保健施設、特別養護老人ホーム、訪問介護員、障がい児移動ヘルパー【介護現場経験】

【保有資格】
■介護福祉士
■生きがい情報士
■世代間交流コーディネーター

関連WEBサイト

【BLOGサイト】
私が介護を選ぶワケ。